|  
                 
             |  
              
               
              
  
              交通死亡事故多発警報発令!!!
               
              
              平成30年に入ってから 死者20人  ・1月26日から2月4日までの10間で死亡事故の発生が9件  ・本年の交通事故死者数は2月4日現在20人(前年比6人増) となり、交通死亡事故が多発する極めて危機的な状況となり、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を促すため、昨日から2月14日までの間、大阪府全域に      『交通死亡事故多発警報』 が発令されました。  死亡事故の特徴は、  ・早朝夕暮れ時間帯の死者数が増加  9人(前年比+8人)  ・高齢者の死者数が増加 13人(前年比+6人)    うち歩行中、自転車乗用中が9人  ・二輪車乗車中の死者数が増加(前年比+3人) となっております。 ☆運転者の皆さんへ  早目にライトを点灯し、こまめにハイビームを活用しましょう!  交差点では安全を十分確認し、速度を控えて運転しましょう! ☆歩行者・自転車利用者の皆さんへ  信号は守り、無理な横断は絶対にやめましょう! すべての皆さんが交通ルールを守って悲惨な交通事故の防止に努めましょう。 
                 
               
             |   
           |