News
2024/11/14 | |
---|---|
2024/10/08 | |
2024/09/21 | |
2024/09/02 | |
2024/07/01 | |
2024/06/21 | |
2024/04/15 | |
2024/04/06 | |
2023/11/17 | |
2023/09/21 | |
2023/07/01 | |
2023/06/01 | |
2023/05/11 | |
2023/04/11 | |
2023/04/01 | |
2022/12/01 |
2022/09/01 | |
---|---|
2022/07/01 | |
2022/04/19 |
指定自動車教習所とは
初心運転者教育機関の中核をなしています。
わが国の運転免許制度を支えています。
厳しい指定基準に適合しています。
-
- 道路交通法令の定める人的・物的及び運営の各基準に適合しています。
- 【 人的基準 】
- 法令上の資格要件を備えた管理者をおくとともに、法令上の資格要件を備え、公安委員会の審査に合格した指導員・検定員を配置しています。
- 【 物的基準 】
- コース敷地の面積が8,000平方メートル(二輪専門の教習所は3,500平方メートル)以上あり、コースの種類、形状及び構造が法令に定める基準に適合しています。技能教習及び技能検定を行うために必要な種類の自動車を備えています。学科教習を行うために必要な建物その他の設備、機材を備えています。
- 【 運営基準 】
- 教習は、所定の教習課程表に基づいて、法令に定める教習方法、教習時間の基準に適合するように行っています。例えば、新規に普通自動車免許を取得する場合は、学科教習26時限、技能教習34時限を行うことになっています。
- (注)技能教習については、教習を受ける者の技能の修得状況に応じて、必要な時限を延長することになっています。
公共性と企業性を併せもっています。
重要な社会的役割を果たしています。
-
- 数々の社会的役割を果たしています。
- 1.これまでに大阪で513万人を越える自動車運転者を養成し、自動車交通の安全に寄与してきました。これからも、その役割を果たしていきます。
- 2.公安委員会の指定や委託を受けて、初心運転者講習をはじめ免許取得時講習、高齢運転者講習をおこなうなど法令に定める公的業務の一端を支えています。
- 3.教習所の持つ施設、機材、知識、技能を活用して、教習所の一日開放やイベントを通じ地域における交通安全思想の普及高揚に努め、地域の交通安全教育センター的な役割を果たしています。
- 4.教習所卒業者やペーパードライバーの再教育、企業等からの委託による運転適性診断・安全運転講習、高齢運転者の再教育など、公安委員会の認定を受け、交通安全の生涯教育に努めています。
大阪自動車学校協会は会員相互の緊密な連絡協調により優秀なる自動車運転者の養成並びに交通道徳の振作高揚に積極的に貢献し、併せて関係当局に協力し以て社会公共の福祉に寄与することを目的としています。
会社概要
会社名 | 一般社団法人 大阪自動車学校協会 |
---|---|
住所 | 〒571-0038 大阪府門真市柳田町26-13 |
設立 | 1956年11月 |